世界の中心は桐谷さくら

ママでもなくサラリーマンでもなく妻でもなく私

家事のみえる化したら夫の方が家事やってた件

みなさん

おはようございます

 

共働きの家事の分担って難しくないですか?

我が家はフルタイム共働きなので、2人で分担しているのですが、なんだか私の方がたくさんやっているような気がしており不満を持っておりました。

 

また、私の仕事は業務の波がある仕事なので、暇な時は良いのですが、忙しい時に彼のやらない特定の家事が溜まるのがとても不満でした。

 

そこで‎「家事ノート-共働き夫婦向け家事分担アプリ」をApp Storeでと言うアプリを使って、お互いがどれくらい家事をやっているか見える化しようと夫に提案しました。

 

使い方は簡単で、分類された家事項目の中から実際にやった家事を選択してタスクを作成し、それをiPhoneのリマインダーの要領で終わったものから消していく感じです。

またそれぞれの家事にポイントを設定することができ、手間のかかる家事はそのポイントを増やすことができます。

 

最終的には夫婦それぞれで合計ポイントが表示されており、どっちがどのくらい家事をやったかみることができます。

ちなみにポイントは、週ごととすべての期間の合計が表示されています。

 

仕事が忙しい時は暇のほうのポイントが高くなり、それをお互いで繰り返していたのですが、ある時を境にだんだんと全期間の合計ポイントの差が開いてきました。

 

あれ、夫の方がポイント高いやんけ…

 

我が家はアプリ利用を簡単にする目的で、家事ごとのポイントはすべて1ポイントにしていたため、単純にやった家事数の合計となります。

 

本来は私の方が家事たくさんやっていて嫌だなぁと思って始めた家事の見える化でしたが、実際はこんなにやってくれたんだと私が思い直す良い機会となりました。

 

この家事の見える化をやってみて良かったなと思うことをまとめました。

  1. どっちがどのくらい家事をやっているかポイントでわかりやすく理解できる
  2. お互いのいない時間に相手がどんな家事をやっているのか知ることができる
  3. 日ごと、週ごとのルーティーン化している家事をいつ誰がやったか把握することができ、2度手間を防げる

 

ちなみにどんなアプリを使うかと言う事ですが、家族の性格を考慮してよく考えた方が良いと思います。

うちの夫はとにかくめんどくさがりなので最初アプリの導入も嫌がっていましたが、iPhoneのリマインダーと一緒だから簡単だよー等と説得して使ってもらうことができました。

実際に使い始める前には、自分でアプリを先に導入してユーザインターフェイスや使い勝手はよく確認したほうがいいと思います。

相手が利用に乗り気でなくかつどちらも使い方がわからない状態が少しでもあると、せっかく家事の見える化をするチャンスが台無しになってしまうかもしれません。

 

というわけで、家事の見える化をしたら音の方が家事をやっていた件以上です。

 

ばいちゃー